お正月に日本に帰省した際にたくさん買い物をしたので、
ダンボールにたくさんのものを詰めて、宅急便で送ることに。
滞在中に手続きが間に合わなかったので、EMSのシートと税関用のインボイスを書いて
お母さんに送って貰うようにお願いしてました!
EMSを送るときにとっても重要なのは、内用品の記載をきちんと書くこと。
もちろんイタリア語で(ここ重要)。
食料品などの場合は、きちんと値段と一緒に数量を書くこと。
洋服などの場合は、Vestiti usati(古着)であることをきちんと書く!
値段は、0ユーロというのは駄目らしいです。10ユーロとかでも一応値段をつける。
私は今までEMSでトラブルになったことはないのですが、
それでも、イタリアに在住の皆様のお話を聞いていると・・・(´д`ι)
イタリアへの荷物到着予定は6日後、になっているのにもかかわらず、
1ヶ月かかった~とかよくあることなので、実はめちゃくちゃビビッてました。何せ、相手は悪評高いイタリアの郵便局Poste Italianeですから!
ところが今回は、日本からのEMSがイタリアに奇跡的に6日で到着!予定通り!!
段ボール箱が中身に比べてかなり大きかったので、
恐らく放り投げられたりしているうちに、へこんでしまった模様。
中身は無事でした~~。主に食料品ヽ(*´∀`)ノ
今回は早すぎて本当にビックリでした~!
二週間くらいはかかるかな~と思っていたのに。。
シチリアだし!(´・ω・`)
もしかしたら、イタリアの郵便システムが変わりつつある!?!?
イタリア在住の皆さん、まだまだ希望を捨てちゃダメですよ~!
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
世界遺産の遺跡訪問、料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪