Buon giorno!!
今回は、2015年にアラブ・ノルマン様式建造物の1つとして世界遺産に登録された
マルトラーナ教会(正式名称:Santa Maria dell’Ammiraglio)をご紹介します。
この教会が建てられたのは、1143年。
シチリア王国初代国王ルッジェーロ二世を支えた重臣の一人で、
権力が強かった海軍提督ジョルジョ・ダンティオキアが設立しました。
聖母マリアに捧げられた教会です。
中に入ると中央に鮮やかな瑠璃色の聖龕と呼ばれるものが置かれ、
その上に「聖母被昇天」の絵が飾られています。
その上方はフレスコ画で埋め尽くされています。
クーポラの中は金モザイク!「祝福するキリストと4人の大天使」、全知全能の神キリスト、
その周りを大天使達、預言者、聖人などが取り囲む構図になっています。きれい~!!
金モザイクは、シチリア最古のビザンチン様式です。
また、床にも幾何学模様のモザイクが。
そして、後ろを振り返ると、上部に細工の細かい装飾が。
さらに、入り口付近にある金モザイク画。
右側には、「イエスによって戴冠するルッジェーロ2世」が飾られています。
ルッジェーロ2世がローマ法王を通さず、キリストから直接戴冠されている場面が描かれており、
当時のシチリア王国の強大さを示しています。
左側には、ちょっと変わった絵が?亀…おじいさん?
これは、「聖母マリアのもとのジョルジョ・ダンティオキア」といい、
この教会を建設した海軍提督ジョルジョが、亀のような姿勢で、
聖母マリアの足元にひざまずく姿を描いたもので、亀は忠誠心の象徴とされています。
そのため、この提督の忠誠心の高さを表しているといわれています。おもしろいですよね!
この他にも、世界遺産に登録されたアラブ・ノルマン様式建造物があります。
徐々に紹介していきます。
パレルモ世界遺産マルトラーナ教会詳細情報
住所: Piazza Bellini 3, Palermo
Tel: (+39) 345 828 8231
訪問可能時間: 09:45-13:00 15:30-17:30 (月曜日から土曜日) 09:00-10:30 11:45-13:00 (日曜・祝日)
入場料: 2ユーロ(2020年5月情報更新)
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
世界遺産の遺跡訪問、料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪