0
Buon giorno!
令和が始まり、長いGWが終わりましたね。
普段、シチリア島では日本人をあまり見ないのですが、
今年のGWは、結構日本語が聞こえてきて、
観光客が増えてきてるような気がします!
(写真:GW中のチェファルーの海岸)
さて、GWに有難い事にたくさんの予約を頂いた中で、
色々ブログのアイデアを頂きました~
その中でも、ぜひ書いてほしいと言われたのが、
パレルモ空港の荷物受け取りの際の注意点について。
空港は撮影禁止の為、画像を持ってないので、わかりにくいですが、
日本で荷物を預けて、そのまま乗り換え時には受け取らず、
シチリアで荷物の受け取る際は違うレーンで出てきます…。
シェンゲン協定国以外の国から来た荷物に関しては、
検査を受けなくてはならないとなっているのです…。
出口に向かって歩いて、シェンゲン協定国内の荷物が届く所に、
周りの人につられて待っていると、いつまでたっても荷物が出てこないので、
ロストバゲージかと慌てふためくことになります。
このような場合は、
以下のように書いてある看板の方に進んでください。
Ritiro Bagagli Sottoposto a controllo doganale
Baggage Subject to custom control
自動ドアを通り過ぎると、シェンゲン協定国以外の国からの
荷物が出てくるレーンに出会えます!
パレルモ空港に降り立つ皆様、お気を付けください!!
知っていれば怖い物なし!
Siciliawayでは、シチリア島内の専用車・ツアー手配を行っております。
効率的で快適な専用車でシチリアを旅行しませんか。
お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはコチラから。
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

↓ブログ村のイタリア情報↓

ありがとうございます♪