Buon giorno!シチリアも寒くなってきて、東側のエトナ山には雪が積もって、本当に富士山にそっくりです。
さて、先日エトナ山の麓の町カターニア市場巡りと料理教室のツアーを行ってきましたので、そちらについて書きたいと思います。
カターニア大聖堂の近くの市場には、新鮮な魚や野菜などが並びます。

こちらは縦にラインが入っているPesce pilotaと呼ばれる魚。 秋によく獲れる魚だそう。
。
キャベツ?うり?に似たこちらの野菜は、carosello。 きゅうりに似た味なので、サラダにつかったり、 スープにするそう。

その場でナッツが入ったTorroneキャラメルの板を作っているお兄さん。 職人技でまだ熱いうちにTorroneを練っていきます。
人だかりができており、出来上がった時には、まだ熱々のナッツキャラメルを 試食として配ってたので、もちろん頂きました(笑)おいしい!
市場巡りの後は、料理教室へ!
先生は、お馴染みのNHK「世界はほしいモノにあふれてる」でJUJUさんと共演されたアガタさん!

伝統料理のカポナータ、牛肉のインボルティーニを作っていきます。
アガタマンマは料理の間に食べる用に いつも何か用意しておいてくれており‥‥ 作ってる間にすでにお腹がいっぱいに…(笑)

左上に見える緑は、サボテンの実です。
楽しくお喋りなんかもしつつ、あっという間に出来上がり~
シチリアワインと一緒にいただきます~♪
Siciliawayではシチリア島内の専用車手配やオプショナルツアーの 手配を行っております。
観光の間に明るいシチリアマンマと 一緒に伝統料理を作ってみませんか?
カターニア市場巡りと料理教室はSiciliaWayでも人気のツアーです。
可能な限り、お客様のご要望通りの ツアーをコーディネート致しますので、まずはお問合せください。
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓