イタリアのベッドメイキングについて

イタリアのベッドメイキングについて

241月

どこの国にもやはり文化の違いと言うものはあるものです。

長年イタリアに住んでいても 慣れないことというものはたくさんあるものです。

例えば、私がとっても苦手なのはベッドメイキングです!

日本みたいに布団をたたんで、お終いと言う訳にはいかないんです!!

そこで今回はイタリアのベッドメイキングについて。

ベッドメイキングをしたベッドは、こう言う感じ。

イタリアのベッドメイキングについて

仕組みとしては、ベッド本体がありその上にマットレスがあります。

そのマットレスの上にマットレスカバーをはめます。

そしてその上にゴムの付いたカバー用シーツをはめます。

更にその上に上用のシーツを敷いて(つまり寝る時はシーツとシーツの間に入るということ)、

更に毛布やベッドカバーを載せて、上の部分を折り返して完了。

上から一気にベッドカバーを載せて、枕をくるんで折り返す場合もあります。こんな感じ。

イタリアのベッドメイキングについて

綺麗にベッドメイキングするのって実は結構難しいんです!

でも、私の経験によるとベッドメイキングが綺麗にできる事は、

料理ができるのと同じくらい大事な様!

イタリアのマンマは、手早くささっと綺麗にベッドメイキングします。

さすが!本当にお見事!

私もいつの日か、そのテクニックをマスターしたいものです(笑)

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

Share Post

About Author

コメントを残す