サン・マルティーノで新酒祝い!

サン・マルティーノで新酒祝い!

1411月

最近どうもお天気が崩れがちなシチリアよりお伝えしております。

さて、先週の金曜、11月11日はサン・マルティーノの日でした。

この日は、昔からその年の新しいワインが出来上がる日とされており、皆で集まってお祝いする。

9月頃に葡萄の収穫が行われて、丁度今頃ワインが完成していたのがこの時期だったというわけ。

お祭りごとが大好きなイタリア人、こんな機会を逃さないはずがありません。

友達同士で集まって、家でパーティーと言うか大きな夕食会を開くことが多いです。

もちろん、その年のワインを飲むことはかかせません。

サン・マルティーノで新酒祝い!です。

また、シチリアではサルシッチャ(ソーセージ)のローストを食べます。

シチリア名物は、サルシッチャ・コンディータ(味付けされたソーセージ)と言って、

お肉と一緒にトマトなど野菜やチーズなどが一緒に詰められていると言うものです。

普通のローストでもめちゃくちゃ美味しい!とっても風味豊かで、ワインと合います。

このサンマルティーノのお祭り、私が行った夕食会は、総勢30人くらいの人が来ておりました。さすがシチリア!

ご覧下さい、このテーブルの長さを!まだまだ続いておりますよ~。

サン・マルティーノで新酒祝い!

お肉をたらふく食べた後は、やっぱり欠かせないのがドルチェ!(デザート)です。

招待された人々は、夕食に手ぶらで来るわけにも行かず、皆が持ち寄るのがデザートなんです。

今回、手作りケーキやお菓子、サン・マルティーノのお祭りに定番のクッキーなど、もうお菓子はよりどりみどりでした!

私もついがっついてしまいました(涙)だって、本当に手作りケーキって美味しいんですもの・・・・。

サン・マルティーノで新酒祝い!

今回私の中で一番ヒットだったのが、パイナップルケーキ。

シンプルだけど、本当に美味しい~。

食べすぎで、サンマルティーノの夜は終わりました・・・・(苦笑)

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

Share Post

About Author

コメントを残す