シチリア流子供の名前の付け方

シチリア流子供の名前の付け方

229月

もうすっかり秋模様のシチリアです!

私は暑いのが苦手なので、嬉しいです~☆

さて、先日友達との間にて話題になったので、今回のブログのネタにしたいと思います。

今回のテーマは、シチリア流子供の名前の付け方について。

シチリア島、南イタリアでは、自分の子供にお父さんやお母さんの名前を付けるのが主流と言うのをご存知ですか?

つまり、孫と祖父あるいは祖母の名前が同じになると言うことです。

結構古いしきたりなのですが、現在もまだ根強くのこっていて、大事にしている人が多いのだそう。

日本では、最近、オリジナルな名前が多いことと比べると、正反対の習慣ですよね!

シチリア流子供の名前の付け方

両親に対する「リスペクト」を表す意味もある様で、私の周りのシチリア人のご両親達は結構大事にしている人たちが多いです。

友達カップルは、まだ結婚の予定はないのですが、良くその話で喧嘩になっています(笑)

男の子が生まれたら、(未来の)旦那さんのお父さんの名前を付けることが、もう決まっているのだそう。

彼女にはそれが納得いかないらしいですが、彼に言わせれば他に選択肢がないらしいです。

でも、それだけ家族との繋がりをとっても大事にしているんですよね。

自分の名前と共に魂を後世まで受け継いで欲しいと言う願いから来ているのだとか。

さすが、ゴッドファーザーでも語られた、シチリアの熱い家族愛!

シチリア流子供の名前の付け方

ホームステイでは、シチリアンファミリーの一員として滞在を楽しめちゃいます!

是非お問い合わせを~☆

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

Share Post

About Author

コメントを残す