先日、タオルミーナ近郊でのウェディングのコーディネートをさせて頂きました。
その日は何と夜中まで大雨で、かなり心配していたのですが何と当日奇跡的に晴れました!
朝は、少し風があり雨もパラパラ降ったりしていたのですが、野外で行われた式の間は何と快晴!
まるで新郎新婦様を祝福されているかの様でした!素晴らしい!お見事!!!
式は大体30分くらいでした。セレモニーマスターのお話に皆様も感動されている様でした。
式の後は、超豪華なカクテルレセプションです。
式の後は、もちろんタオルミーナ市内でのフォトツアー!
こちらのカメラマンはやはりポーズなどにこだわるのですが
、最初は照れくさかった様子のお二人も途中から慣れてきて自然な笑顔を見せてくれました!
幸せなお二人を見ていると、なんだか本当に幸せをおすそわけしてもらった気分になりました!
タオルミーナ市内では観光客たちの注目の的で、皆から祝福されておりました!
「お幸せに~」「おめでとう!」など色々な国の言葉で飛び交っておりました!
どうぞ末永くお幸せに~!
最後はウェディングディナーのセッティング写真です。なかなか可愛らしいでしょ??
タオルミーナでのウェディング、いかがですか?
タオルミーナでフォトツアーだけでも経験してみたい!と言う方もお気軽にお問い合わせ下さい。
本当にお勧めです!詳細は、姉妹サイトのSiciliaWeddingを覗いてみてください。
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
パレルモの郊外北部に位置する、夏にはパレルモっ子や
外からバカンスで訪れる人々で一杯になるのが、ここモンデッロのビーチです。
パレルモっ子行きつけビーチ、モンデッロは、
パレルモからは車やバスで約20~30分程度のところにあります。
夏は、海水浴場全体が本当に人で一杯で、皆、そこいらを水着で普通に歩いてます。
気軽なバールやパニーノ(サンドイッチ)が食べれるファーストフード的なお店から、
とっても美味しい新鮮な魚介類が食べれるレストランまで、いつも賑やかです。
目の前には、パレルモ市民にとって神聖な場所でもある、聖ロザリアの岩の中の教会があるペッレグリーノ山が迫り、
海の側にあるがすぐ側で山にも守られた町という感じ。
そんなモンデッロに先週の木曜日に行って参りました。
もう10月の半ばだと言うのに、パレルモは真夏の様な日差しで、
ご覧の通り普通に泳いだり、日光浴をしている人がたくさんいました!
海沿いには、いくつか魚介類の美味しさで有名なレストランもあり、
ご存知ウニパスタや、新鮮なタコ料理などが味わえます!
またここモンデッロの海岸の真ん中には、チャールストン(現在はLe Terrazze)と言うVIP御用達の高級レストランがあり、
かなり目立っております。
モンデッロは今でも別荘などが並びますが、
この建物も元々は1900年の初期に貴族の海水浴の為の建物として立てられたんだそうです。
お城の様な形をしてモンデッロ湾に立つ姿は、優雅です!
テラス席に座って、この美しい海を眺めながらのお食事は豪華そのものです。
ちょっと優雅な雰囲気に浸ってみたい方にはお勧めでしょう。
10月でも海水浴を楽しめるとは、凄いですよね!
仕事で行ったのだけど、お昼休憩にはほ~っとしてしまいました。
是非皆さんも機会があればモンデッロへ!癒されますよ~☆
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
アペリティーボとは、イタリアではおなじみの習慣で、食前酒のことです。
食前酒と言っても、スパークリングワインやカクテルを飲みながら、
結構がっつり食べる感じです。
シチリア方面だと、大体19時前後くらいにバールや気軽なレストランに行くと必ず
「アペリティーボ・コンプレート?」(アペリティーボがっつり食べますか?)と聞かれます。
つまり、それを頼むとドリンク一杯と軽食が付いてくるという訳。
軽食といっても、そこはシチリア!かなりがっつり出てきます。
ポテトチップスからピザやパイ、アランチーノ(シチリア風ライスコロッケ)や
サラダまで盛りだくさん!
これで、大体7ユーロから10ユーロなので、お得というもの。
食前酒とは言わず、夕ご飯代わりに友達同士でアペリティーボに通う若者達も多いです。
さて、このアペリティーボ、ミラノの方ではハッピーアワーでおなじみです。
ハッピーアワーとは、アペリティーボの別名なのですが、仕組みは同じで飲み物を頼みながら、ご飯が食べれるというもの。
バイキング様式の様になっており、カクテルや飲み物を頼めば、ご飯は食べ放題と言うわけ。
これこそ、食前酒とは言わず夕飯代わりに利用する人が多いです。
このハッピーアワーは、恐らくミラノで始められた様なのですが、最近ではこちらシチリアでもちらほら見かける様になりました。
昨日は、ミラッツォでこのハッピーアワーに行ってきました!
メニューはなかなか豪華で、タコのサラダやクスクス、野菜ロール、パスタなど。
これらが食べ放題で、カクテル込みで8ユーロはかなり安いです!
特に冬は家に引きこもらず、
ちょこっと出かけようと言う時にアペリティーボに行くことが多いです。
ただレストランに行くよりも、友達同士のふれあいの場にもなるので、楽しいです!
是非皆さんもアペリティーボ、ハッピーアワーを楽しんでみては!?
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
今から、シチリアの州都パレルモへ行って来ます。
明日、お仕事の為なのですが朝早いので、メッシーナからパレルモ行きの電車に乗り、
今日は向こうに泊ります。
大学時代にシェアしていた友達が、まだパレルモの大学で勉強しているので久々に会えるのがとても楽しみです!
メッシーナからは電車だと約3時間くらいかかるので、雑誌でも読みながらゆっくりしようと思ってます。
電車は、のんびりですが海沿いを走っており、美しい景色が見れる点では最高です!
こんな感じで海沿いを走ります。
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
秋と言えば食欲の秋!と言うのはやはり万国共通の様で、
この時期はあちこちで収穫祭が行われています。
丁度今の時期、ワイン多量生産地であるイタリアはあちこちで葡萄収穫祭が行われます。
各ワイン会社などが葡萄の収穫を祝い、自社の製造ワインを皆に試飲させます。
各地のワインを生産しているアグリツーリズモなどでも、
この収穫祭が行われることが多く、盛大にお祝いされます。
ワインの製造過程が見られるだけでなく、その地域の伝統民謡などが見られたり、
ショーやゲームが行われていたりとなかなかのビッグイベントであることが多いです。
先週の日曜日10月2日にアグリツーリズモ併設Parco Museo Jalariで葡萄収穫祭が盛大に行われました。
こちらは、葡萄の圧搾の様子。現在は、もちろん機械で行われるのですが
、昔は男性が足で葡萄を潰していました。
この作業は男性のみが行っており、
一方女性は葡萄を収穫して運んできる作業を行っていたのだとか。
シチリア民謡に合わせて踊る踊り子たち、あちこちから素敵な音楽が流れてきて、
とても素敵な日曜日を過ごすことができました。
このお祭りのシメは、ワインの試飲とFagiolataと言うこの地方の名物マメ煮込みパスタを食べること。
お祭りはお昼から夜まで続きました~!
この日このお祭りには地元中から1000人を越える人が集まったのだとか!
皆さん楽しまれた様です☆
シチリアの各地のお祭りを訪れて見たい!と言う方はお気軽にお問い合わせを~!
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
カターニアの魚市場のど真ん中に位置する超有名オステリアのAntica Marina!
地元の人たちにも愛されるこの老舗レストランは、いつも一杯です。
特別料理は、もちろん魚介類のみ!その日に獲れたての新鮮なお魚を使った料理が盛りだくさんなんです!
世界的にも有名で、あちこちの雑誌やテレビ、新聞などで紹介されています。
カターニアで美味しい魚介料理が食べたいならここです!
夜は、外にもテーブル席が並べられていますが、お昼は外に魚市場が出ている為、店内のみです。
店内はそんなに広くないので、予約は必須です!
メニューには、日本語のものもありますが、
魚は基本的に日替わりなので、お勧めを口頭で聞いてみるのも良いでしょう。
まず聞かれるのがantipasto(前菜)について。
ここで前菜を注文すると、小皿に盛った約10種類の色々な魚介の前菜が次々と出されてきます!
魚介のフライから、マリネ、タコのサラダ、小エビまで本当に盛りだくさんです!見てるだけでヨダレが出そう~。
続いては、パスタ!本日のパスタでお任せすることが多いのですが、やはり名物はウニパスタです。
メインは、本日のお魚を見に行って直接注文します。
本日のお魚が昼は店内に、夜はお店の入り口に並べられています。
フライや、ロースト、グリル焼きなど何でもアリです。自分の好きなお魚を指差して、注文しましょう!
気になるお値段は、ランチでワインなしで大体お一人25ユーロ~です。
是非カターニアにお越しの際は寄ってみて下さい!
カターニア Osteria Antica Marinaの詳細情報
住所:Via Pardo 29, Catania (※カターニアの魚市場のど真ん中、ちょっと奥まったところ)
電話番号:(+39) 095 348197
営業時間: 13:00-15:00 20:00-23:00 (水曜日定休、祝日も日によって休業の場合有)
お店のHP: http://anticamarina.it/
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪