先日、5月末にシチリア島でのアグリツーリズモ滞在と
プランコーディネートを担当させて頂いたお客様からお手紙が届きました。
滞在中に一緒に撮った写真と温かいお手紙を頂き、かなり感動でした!!
いつも、担当させて頂いたお客様から、
「ありがとう」、「楽しかったです」と言ったメールやお手紙を貰うのはなんとも言えず嬉しいことです。
お手紙には、「行き届いた丁寧なご丁寧な手配をして頂き、おかげさまで安心して楽しい旅が出来、幸せでした」と書かれていました。
私も写真を見ながら、アグリツーリズモで一緒にお食事させて頂いたこと、
色々なお話をさせていただいたことなどをしみじみ思い出して、じーんとしてしまいました・・・・。
是非またお目にかかれることを楽しみにするばかりです!!
本当に有難うございましたー☆
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
イタリア人も多くの人がバカンスに入り、シチリアもすっかりバカンスモードです。
正に観光シーズン真っ盛り!@シチリア島!
バカンスと言えばやはり、海なのでイタリア人はイタリア国内でのバカンスと言えば
島に走る人が多いです(笑)
シチリア島、サルデーニア島は基本、エオリエ諸島、イスキア島、カプリ島などなど・・・・。
そんなこんなで、最近のシチリア島も観光地にいけばなかなかの人混み様です。
タオルミーナのメインストリートなんかは人が一杯です。
やはり人気は、ヨーロッパの方々に人気なのは、海や景色が味わえるところでしょうか。
シチリア島の中だと、エオリエ諸島、タオルミーナ、サン・ヴィート・ロ・カーポが注目されています
シチリア島でプチ・バカンスを過ごして見たいという方!
旅行のプランニングやアレンジについてもお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはSiciliaWayまでお気軽に!
シチリア島は今が旬ですよー!
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
今回は、弊社の契約している語学学校Speak Upについてお話したいと思います。
Speak Upは、シチリア州メッシーナ県バルチェッローナの中心に位置する語学学校です。
この学校は、イタリア語はもちろん英語やその他の言語(フランス語、アラビア語など)を
覚えようと通う地元人が一杯です!
子供英語教室なんかも開催されており、
演劇をしながらの言語レッスンなどオリジナルな教育方針で評判です。
さて、話を戻して肝心のイタリア語教室。
ここで行われるイタリア語教室は、セミプライベートとなっています。
生徒人数は、1~3名と完全に少人数制!
レッスン初日にイタリア語テストを受けて頂き、レベル分けされます。
その時に、レベルに合った他の生徒がいなければ完全なプライベートになるという訳です。(お値段は一緒。)
自分に合ったレベルでみっちりと勉強できるので、イタリア語上達にはバッチリなんです!
無理に他のクラスに入れられて、付いていけない・・・・ということもありません!
もちろん、グループレッスンだとしても3名までの少人数なので、
みっちりとイタリア語が学べるという訳です。
グループの場合も、自分と同じくらいのレベルの生徒と一緒なのですぐに仲良くなれます。
レッスン後一緒にご飯を食べに行ったり・・・・とすぐに仲良くなれます!!
楽しいSpeak Upのレッスンでバッチリとイタリア語を身につけてみませんか!?
お問い合わせはこちらまで!
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
シチリアの良いところの一つは、やはりお魚が本当に美味しいところ!
ふらっとお散歩に寄った小さな海沿いの町のレストランに入って見ると、これまた大当たり!!ってことが本当に良くあります。
そんなこんなで先週末にふらっと訪れたレストランがメッシーナから
車で約1時間程度の場所に位置する
シチリア北部の海沿いの町時ジョイオーザ・マレーアという町。
海沿いにはレストランやバーなど可愛らしいお店がいっぱいです。
そんな街中でふらっと立ち寄ったのが、ピアッツェッタ(La Piazzetta)というレストラン。
9時前でしたが、店内は一杯でした!
海沿いの町だけあって、やはりメインは魚介類です☆
まず私達がオーダーしたのは前菜から。
ピアッツェッタ特製前菜と、海鮮の盛り合わせ☆★
新鮮な魚介類の盛り合わせが見事です!盛り付けもお洒落。
メインは、魚介類のミックスフライと、グリルを二人で注文しました。
海老もイカもプリプリです!
仕上げはやっぱりデザートでしょう☆
レアチーズケーキを頂きました。満腹~!
前菜、メイン、デザート、白ワイン、お水×2人分で65ユーロはかなりお得!!
La Piazzettaレストラン情報
住所: Via G. Natoli Gatto 4, Gioiosa Marea
Tel: (+39) 0941 30 2940
営業時間: 12:30-14:30 19:30-00:00 (火曜日休業)
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
暑い夏を乗り切るためには、良く食べることが大事です!
そこで、今回はイタリアの本場カルボナーラのレシピをご紹介したいと思います!
本当にお手軽で美味しいので、お勧めです!
本場カルボナーラのレシピ
☆材料(4人分)☆
卵黄4個分
卵1個
パルメザンチーズ 100グラム
グアンチャーレ(ベーコン又は生ハムでもOK) 150グラム
スパゲッティー 320グラム
オリーブオイル 大さじ2
黒粒胡椒
塩 少々
☆作り方☆
①大き目のお鍋に、塩を入れて煮立った熱湯にスパゲッティーを入れ、時々混ぜながら、
指定の時間より少し短めに茹でて、アルデンテになるように。
その間に、小さく角切りにしたベーコンを、オリーブオイルでしっかり炒める。
②卵黄4個と卵1個をボールに入れて、泡だて器で混ぜる。
良く混ぜ合わさったら、パルメザンチーズと胡椒を加えて更に良く混ぜます。
(もし、ソースが濃すぎると感じた場合は、パスタの湯で汁を少々加えてください。)
更に炒めたベーコンを加える。
③茹で上がったスパゲッティーを火から降ろし、汁気をよくきる。
鍋に再びスパゲッティーをいれ、ソースを加えて良く絡める。(黒粒胡椒を食べる前に更にかけることをお勧めします。)
家庭でマンマに教わる料理教室では、日本でも定番のイタリア料理がたくさん学べます!!
日本語レシピ、通訳付きなので、イタリア語が離せなくても安心!
気になる方は是非お問い合わせ下さい!
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪
先週末、お客様に付き添って行って参りました、
エオリエ諸島のリパリ島・ヴルカーノ島ミニクルーズ!
ミラッツォの港から9時出発で、大きなフェリーでまず最初はエオリエ諸島最大のリパリ島に向かいます。
予定はざっとこんな感じ。
9:00 クルーズ船にてミラッツォを出発
リパリ島に到着前に、Cave di Pomice(軽石採石場)、白いビーチの海岸を船から見学します。
10:30頃 リパリ島へ到着
フリータイムで、各自で島内を散策します。
リパリ島の小さい方の港、マリーナ・コルタに到着し、待ち合わせ時間を告げ荒れます。帰りもここに集合。
リパリ島でのフリータイムは大体いつも2時間半~3時間くらいです。
13:30頃 マリーナコルタの港からリパリ島を出発
14時頃 ヴルカーノ島へ到着
約2時間フリータイムで、島内を自由に散策出来ます!
泥温泉に向かう人や、ビーチに向かう人、港近くのレストランに向かう人など様々です。
16時頃 ヴルカーノ島を出発
島の海岸線をクルーズ。岩礁を見学後、馬の洞窟、ヴィーナスの水槽へ
17:45頃 ミラッツォ港へ到着
このクルーズの良いところは、適度に自由時間もあり、島内のあちこちも散策できるところ!
また、クルーズの終盤には、船でしかいけない貴重なスポットに連れて行ってくれます☆
海の色は正にエメラルドグリーン!
自然世界遺産に認定されているのにも超納得してしまいます!
皆さん、今年の夏はエオリエ諸島が通ですよ~!
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、
料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
↓ブログ村のイタリア情報↓
ありがとうございます♪