先日、友達の家にお呼ばれして、ディナーに行って参りました。

ご存知かと思いますが、

イタリアのマンマは料理がプロ並み!?なんです。

普通のレストランで食べるよりずっと美味しい~!と思うことも本当に良くあります。

さて、恐らく皆さんホームステイにおいて一番気になるのはご飯でしょう!

でもこのブログを読んでもらえば分かると思いますが、

シチリアはイタリアのホームステイ先の中でもご飯に関しての評判は抜群なんです!

例えば、昨日の夜は、本当に何てことない夜ご飯に招待されただけだったのですが・・・豪華!!でした☆

私が日本人だからと、お魚料理で揃えてくれていました。。感動です!!

まずは前菜に海鮮サラダ☆★

イタリアのマンマは料理がプロ並み!?

プリモには、ボンゴレのスパゲッティ☆

イタリアのマンマは料理がプロ並み!?

セコンドは、カジキマグロをフライにしたものでした。付け合せは、玉ねぎの甘酢煮込み。

どのお料理もとっても美味でしたー!!

そして、やはりシメには、シチリア特産デザートカンノーロ!

シチリアの家庭でいつも欠かされることがないのはドルチェです!

かならず何かしらのドルチェのストックがあって、皆やっぱり甘いものが好きなんだなぁーということが分かります。

こんなに美味しいものばっかり食べていたら、体重が気になるのも無理はないですよね。

シチリア人がいつもダイエット、ダイエットと言っているのが分かる気がします(笑)

シチリア滞在中にプチホームステイを体験したい方は、短期からでもお申し込み頂けます!

お気軽にお問い合わせ下さい! 

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

自然が一杯の美しい島シチリア島!

観光地としてはまだまだ知られていない穴場スポットもたくさんあります。

また、多くの有名映画の撮影スポットに各地が使用されているのも有名な話。

イタリアにて写真教室体験!

美しい景色や町並みが多い為、雑誌や映画、テレビの撮影に使用されることが多い様です。

一度、タオルミーナで日本のテレビの撮影グループに遭遇したこともあります!

タオルミーナでは、良く雑誌の撮影の様なものを見かけます。

※SiciliaWayロケ、撮影のコーディネートもやっております(詳しくはこちらのページ)。

イタリアにて写真教室体験!

シチリア島でウェディングフォトツアーを行いたいというリクエストも頂きます。

※お問い合わせはこちらのSiciliaWeddingまで。

確かに、本当にロマンチックです!

さて、話が大分それましたが普段主にウェディングや雑誌の撮影を担当しているプロのカメラマンから写真撮影のノウハウを教われます!

イタリアにて写真教室体験はいかがでしょう?

写真の撮りかたに加えて、パソコンでの加工の仕方なども習えちゃいます!

彼は、メッシーナを中心にシチリア島を主に拠点に活躍しているカメラマンです。

サンティーノ・トリフィロ(彼のFacebookはこちら)と言って、

このあたりではちょっとした有名人です。

なかなか気のよい方なので、楽しみながら写真教室を体験できると思います。

気になる方は気軽にお問い合わせを!

イタリアにて写真教室体験!

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

こんにちは!

今日もシチリアは暑いですー。

今週末は、今年初の海へ行って参りました。

もう、平気で海に入って泳いでいる人も結構いましたよ☆

さてさて、今回は陶芸教室についてご紹介したいと思います。

工房の場所は、弊社のあるバルチェッローナ。

先生は、この道も長いアンナです!

可愛らしい小物やアクセサリー的なものまで、彼女の作品はここいらでは人気です。

彼女は、実はシチリア出身ではなくボローニャの出身!

シチリアの本格工房にて陶器教室

おしゃべりが大好きで、ボローニャなまりのアクセントがとっても可愛らしいです。

面倒見も良く、週末に色々どこかに連れて行ってくれたり、ご飯に招待してくれたりと本島に優しいんです。

先生としてももちろん素晴らしく、我慢強く、丁寧に教えてくれます。

例えば、陶芸のデザインに行き詰ったらすぐにさらっとアドバイスをくれたり、とってもクリエイティブなんです。

花瓶、小皿、お皿、灰皿などなどご希望にあわせて何でも作れちゃいます!

シチリアの本格工房にて陶器教室

創り上げた作品はもちろん持ち帰り可能です。

かなり貴重なお土産になるのではないでしょうか。

是非シチリアの本格工房にて陶器教室を組み合わせた

オリジナルプランでシチリア滞在を満喫してみては!?

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

メッシーナはシチリア島とイタリア本島の玄関口となっている町です。

シチリア本島の先カラブリアから電車でメッシーナ入りすると、

電車ごとフェリーの中に入れられるという、変わった体験が出来ます!

電車の車両毎に切り離して船の中にすっぽり入れてしまうんです!

初めての時は、なかなか出来ない体験に感動したものです

さて、そんなメッシーナ。

現在訪れると、かなり近代的な町であるイメージを受けるでしょう。

というのも、メッシーナは1908年に起こった大震災と津波にてほぼ全壊してしまったという過去があるのです。

今回は地震から再興した町メッシーナをブログでご紹介したいと思います。

今の日本からすれば、何だか人事とは思えない同じ痛みを経験した町であると言えるでしょう。

現在見られる建築物はほぼ地震後、もしくは戦争後に再建されたもの。

そのせいか、どの建物も綺麗で新しい感があります。

大聖堂もオリジナルは12世紀に建てられたものですが、もちろん現在のものは再建されたものです。

地震の後の戦争の被害も受けているので、建物が割りと綺麗で新しいのも納得がいきますね。

地震から再興した町メッシーナ

メッシーナは、大学があることもありおしゃれなパブやバーがいっぱいあります。

特に週末の夜は、どこもかなり賑やかで活気があふれています。

ショッピング街は、高級ブランド店以外にも、ZARAやベネトンなどといった

若者に人気のショップもたくさんあって立ち寄り安いです。

観光の際に、ショッピングを楽しむのも良いかもしれません。

パレルモやタオルミーナの陰に隠れて見落としてしまいがちなメッシーナですが、実は見所満載なんです

大都市なのにも関わらず、湖地帯では自然を楽しみながら魚介類を満喫できたり、幾つか絶景スポットもあります。

中でも州立博物館(Museo Interdisciplinare Regionale di Messina)には、あの有名なカラバッジョの絵が二作品も閲覧出来ます。必見!

地震から再興した町メッシーナ

次回、シチリアを訪れる際には、是非メッシーナにも足を伸ばしてみては!?

SiciliaWayはメッシーナ発着のプライベートツアーも行っております。

クルーズでメッシーナお立ち寄りの際もお問い合わせください!

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

今回は、シチリアホームステイに魅力について触れてみたいと思います。

そう、テーマはズバリ、シチリアでのホームステイの魅力とは!?です。

今までたくさんの日本人のお客様がホームステイを体験されましたが、

やはり一番多かった意見は、ご飯がとっても美味しいということ。

せっかくホームステイに来たのに、ご飯が質素で悲しかった・・・などという体験をされたことのある方!

SiciliaWayの契約ファミリーではそんな心配はご無用です!

むしろ、少し食べ過ぎて太ってしまいましたーなんて声もあるほど(苦笑)

何せ、こっちの人は本当に良く食べられるんです☆

男の人でも甘党の人が多く、食後のデザートも欠かせません。

シチリアでのホームステイの魅力とは!?

また、更にフレンドリーな方ばかりなのも特徴です。

出かける時には、ちょくちょく一緒に連れて行ってくれたり、本当の家族の一員の様に扱ってくれます。

一緒の家に住んでいるのですから、家族同然として見なしてくれる様です。

たった一週間程度の滞在でも、ホストファミリーとても良い関係が築けるのは本当の魅力ですよね。

シチリアでのホームステイの魅力とは!?

是非、皆さんもここシチリアでの素晴らしいホームステイを体験してみて下さい!

短期から長期まで、ご希望により対応できます。

SiciliaWayは、パレルモ、タオルミーナ、カターニアなど各地でホームステイをご案内しています。

お問い合わせはこちらまで!

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

前回に引き続き、今回もSiciliaWayのホームステイ、ホストファミリーご紹介2!となります。

今回のファミリーは、シチリア島メッシーナ郊外のバルチェッローナのTrifilòファミリーです。

彼らは、冬の間は町の中心に、夏には海沿いの家に住んでいます。

家族構成はお父さん、お母さんと一人息子のサルヴァトーレです。

SiciliaWayのホームステイ、ホストファミリーご紹介2

お父さんサンティーノは、プロのカメラマンで、彼自身のスタジオを所有しています。

お母さんリーサは、会計士さんで、仕事と家事を見事に両立させております。

一人息子のサルヴァトーレは、まだ5歳半と小さいですが、中身は本当に大人びた子供です。

テレビを見るのが大好きで、本当に賢い子です。

         SiciliaWayのホームステイ、ホストファミリーご紹介2

ここの家庭も既にたくさんの日本人やその他の国の人たちを受け入れていますので、ホームステイには慣れています。

目の前の海では、夏はもちろん海水浴出来ますし、エオリエ諸島が見渡せます。

夏には、いつもテラスでご飯を食べます。

特に、夏の夜は夜風が気持ち良いです☆       

また、お母さんリーサは料理がとっても上手で、お家で家庭料理教室を行うこともあります。   SiciliaWayのホームステイ、ホストファミリーご紹介2

是非今年の夏はホームステイ+料理教室を体験してみませんか!?

ホームステイに関するお問い合わせはこちら

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪