今日のメッシーナ県はあいにくの雨模様です。

5月も末にさしかかっているのに、なかなかハッキリしない天気が続いております・・・・。

さてさて、今回はSiciliaWayが契約しているホストファミリーのご紹介をしたいと思います。

ミラッツォの海岸通りのお家、Caprinoファミリーです。

家族構成は、お父さん、お母さん、二人姉妹です。

お父さんアルフィオは、元警察官でとても頼もしいです☆

お母さんのルチアは、専業主婦でとってもおしゃべりが大好き!

ホームステイ期間中、あちこち連れて行ってくれたり、話し相手になってくれたりと絶対に退屈しないと思います。

また、とーってもお料理が上手なんです!!いつも夕食は前菜から始まって、パスタ、メイン料理、ドルチェと盛りだくさん!

とても仲の良いご夫婦なんです。

SiciliaWayのホームステイのホストファミリーご紹介1

お子様は、女の子が二人です。

お姉さん、アンジェラ(30歳)は北イタリアにて学校の先生をしており、ミラッツォには長い休暇にしか帰ってきません。

妹、シモーナ(28歳)はミラッツォのB&Bのレセプションで働いています。

英語もぺらぺらで、出かけるのが大好きです。

週末ごとに何かしらを計画しては友達と騒ぐのがお好きです。

友達も多くて、常に輪の中心にいるタイプですね☆

滞在中、あちこち連れて行ってくれるでしょう!

SiciliaWayのホームステイのホストファミリーご紹介1

もう、既に何度も日本人の肩をホストファミリーとして受け入れられております。

いつも、お母さんは別れのたびに涙涙です。

きっと素晴らしい経験となることは間違いなしです!!

SiciliaWayのホームステイのホストファミリーご紹介1

是非あなたもこの夏素晴らしい出会いを経験してみませんか!?

ホームステイへのお問い合わせはこちら!お気軽に何でもお尋ね下さい!

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

映画”グラン・ブルー“でご存知の方も多いのではないでしょうか!?

シチリア島一のリゾート地であるタオルミーナ

 イオニア海に面する高台の上に位置するこの町は、本当に美しいの一言!

実は私も実際に来てみるまでは、本当にそこまで綺麗なのか~??と疑っておりました・・・・。

しかし、実際に訪れてみると、評判どおりの美しさ&町の可愛らしさにビックリ!

何度でも戻りたくなる様な場所です!

グランブルーの町タオルミーナ!

タオルミーナの一番の魅力といえば、やはり自然の美しさでしょう。

海が本当に綺麗で真っ青なんです。

映画の舞台になったのも納得できてしまいます・・・。

何日か滞在して、ゆっくりリラックス滞在・・・というのも良いでしょう。

グランブルーの町タオルミーナ!

 ご覧下さい、この青い海!

夏は海水浴に来る人たちで溢れかえっています。

地元の人たちだけでなく、もちろん世界中の人々を惹きつけるこの美しい海は、

本当に素晴らしいの一言です!

タオルミーナの街全体はそんなに広くないので、どこも徒歩で行ける距離にあります。

町のメインストリートであるウンベルト通りは歩行者天国となっており、

夏の観光シーズンは人でごった返しております。

この町のショッピングスポットといったところでしょうか。

また、タオルミーナの一番の見所とも言える古代ギリシャ・ローマ劇場は、本当に素晴らしい。

劇場自体もそうですが、頂上から眺める景色が息をのむほどなのです!。

隣町のジャルディーニ・ナクソスへ続く海岸線と

ヨーロッパ一の活火山エトナ山まで見渡せます。

また夜の劇場はライトアップされてまた格別の雰囲気です。

夏には実際にオペラやコンサート、劇が開催されるので

是非一味違った夜を過ごしてみるのも良いでしょう。

グランブルーの町タオルミーナ!この夏是非お勧めです。

グランブルーの町タオルミーナ!

SiciliaWayでは、タオルミーナ発着のオプショナルツアーもたくさんご用意しております。

是非お気軽にお問い合わせくださいませ。

SiciliaWayは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

シチリア島の夏には絶対欠かせないもの!

それは、グラニータです。

グラニータとは、シチリアの特産物でシャーベットの様なものです。

こちらでは、ブリオッシュというというふわふわした菓子パンと一緒に食べるのが主流です☆

シチリア特製グラニータのレシピ☆

海に行く前に、バールに寄って朝ごはん代わりにすることも多いです。

このブリオッシュにジェラートを挟むと、ボリュームたっぷりです!

シチリアには、おいしいグラニータの食べれるバールを知るには地元の人に聞くのが一番なのです!

太陽の光をたっぷり浴びたシチリアのフルーツを使ったグラニータは格別です☆

もっともクラシックなのは、レモン味のグラニータです。

その他イチゴ、コーヒー、アーモンド、ピスタチオ、桃など味選びにかなり悩んでしまうほどです。

ツウな人は、レモンと桃のミックスなどもアリ♪

シチリア特製グラニータのレシピ☆

元々はシチリア島を支配していたアラブ民族が雪氷の上にレモンと砂糖をかけて食べ始めたのが起源だとか。

じつは、このグラニータ、家でも簡単に作れてしまうんです。

そこで、おばあちゃんに教わったレシピをご紹介します。

シチリア特製グラニータのレシピ

-材料-

レモン汁 0,5リットル

飲料水  1リットル

砂糖 お好みの量

-レシピ-

①絞りたてのレモン汁と水を鍋に入れ、火にかけます。

②沸騰しかけの時に、砂糖を加え材料を木べらで混ぜ続けます。だまにならない様に注意しましょう。

③十分に砂糖を加え終わったら、火から下ろし冷まします。

④十分に冷めたら、バットに移し変え(最後に一混ぜするのを忘れずに)、冷凍庫で冷やします。

⑤完全に凍ったら、少し外に置いてへらで混ぜ合わせてください。

濃厚なグラニータの出来上がりです☆

是非お試しあれ!

SiciliaWayではマンマに教わる料理教室プランも数多くご用意しております。

ご興味がある方は是非お問い合わせくださいませ。

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

お久しぶりです.。.:*・゚(*ゝ∀・)。.:ィィ゚.+:。ご無沙汰しておりました・・・・。 

さてさて、5月に入りシチリアもようやく夏模様に入ってきた様に思います。

さすがに、まだ海水浴をするほどではありませんが、日光浴をしている方はよく見かけるようになってきました!

こっちの方は本当に肌をこんがり焼くのがお好きです。

黒い小麦色の肌は、イタリア人にとって夏には欠かせないものの様です。

というか、逆に日本人の様に色の白い子を見ると「大丈夫?体調悪いの?」などと聞かれる始末(汗)

しかし、日本人の私でも本当に美しいなぁーと感心してしまうのが、シチリア島の海!!とにかく青い!綺麗!

夏は皆が寄ってたかって海水浴に行っちゃう気持ちも良くわかります。

そこで今回は自然世界遺産エオリエ諸島について書かせて頂きたいと思います。

そんなこんなでイタリア人の方にも、シチリア人にの方にも評判な

イタリア一美しい海があることで有名なのがエオリエ諸島の海です!(*^ω^)ノ

日本人の方にはまだなじみが薄いかもしれませんね。

イタリアで唯一の自然世界遺産として保護されているシチリア島の近くにある7つの火山島からなる諸島です。

海はもちろんビックリするほど綺麗で、タオルミーナに並ぶ、言わずと知れたリゾート地なのです(○*´⌒`Pq)

エオリエ諸島の美しい海

ハイシーズンには、本当に人が一杯になります。

また多くのフェリー会社が遂行している、1日で複数の島を廻れてしまうミニクルーズなんてのもあります。

このミニクルーズ、なぜお勧めなのかというと、一日で複数の島を廻れてしまうのです。

また、フェリーでしか辿り着けない穴場スポット的なところにも連れて行ってくれるので、かなりお得感があります(“>ω<)っ)))^ω^●)

私敵にもっともお勧めなのは、ストロンボリ・パナレア島のナイトクルーズ。

夜ご飯をフェリーの上でリッチに頂けるだけではなく、何とストロンボリ島の火山が噴出す様子が見れてしまうんです。

ポッポッと夜空に噴出す火山は花火の様でとっても綺麗です!

エオリエ諸島にも存在する青の洞窟にも行けるクルーズもあります。

自然世界遺産エオリエ諸島について

是非、今年の夏はエオリエ諸島を訪れてみては!?

エオリエ諸島をクルーズで回るツアーを含め、

SiciliaWayはオプショナルツアーも豊富に揃えてあります。

是非お問い合わせくださいませ。

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

シチリア島は、イタリアの20ある州の中で最も大きい州となっています。

それだけに9つもの県に分かれております。

その9つとは、アグリジェント、エンナ、カルタニッセッタ、カターニア、

シラクーサ、トラーパニ、パレルモ、メッシーナ、ラグーサ。

今回のブログでは、SiciliaWayのオフィスのあるシチリア州メッシーナ県についてご紹介したいと思います。

メッシーナ県は、シチリアの中ではパレルモ、カターニアに次いで3番目に人口の多い県となります。

シチリアの中では緑の大地と言われるほど、緑が多いです。

確かにアグリツーリズモは非常に多く、ワイナリーもたくさんあります。

イタリア本島との間にある海峡における漁業が非常に盛んなことと、

農業も発展している為ごはんが大変美味しいです!

カジキマグロは特に特産物です。

カジキマグロの中にパン粉とチーズ、野菜などの具を詰めたカジキマグロのロールは絶品です。

シチリア州メッシーナ県について

メッシーナ県と言えば、中でもグラン・ブルーの舞台としても知名度の高いタオルミーナが特に有名ですが、それだけではありません。

イタリア唯一の自然世界遺産である超リゾート地であるエオリエ諸島や、

砂州と漆黒のマドンナ像で有名なティンダリなど見所は実はたくさんあるのです。

シチリア州メッシーナ県について

とっても魅力的なメッシーナ県!シチリアに来られたら絶対見逃せない場所です!

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

皆さん、スペインのバルセロナはもちろんご存知ですよね??

イタリア、シチリア島にも同じ名前の町があることはご存知でしょうか??

イタリア語でバルセロナのことをBarcellonaと言いますが

ここシチリア島のメッシーナ県に位置するこの町もBarcellonaと言います。

昔シチリアがカタルーニャ族に支配されていた時代に、町の地形が似ていることからこう名づけられたのだとか!

海と山の両側に面する町で、メッシーナからは30分、タオルミーナからは約1時間程度のところにあります。

町の中心にある大聖堂は、地元民の憩いの広場になっています。

シチリア島のバルセロナ!

海に近いだけあって、魚介類のおいしいレストランが多いです。

普通のスーパー等でも朝早くから新鮮なお魚が並べられ、魚売り場はいつも賑わっています。

お家でも魚介を食べる確立が非常に高い!

ホームステイにこられる日本人の方はたいがい新鮮魚介類に満足して帰られます☆

シチリア島のバルセロナ!

とても住みやすく、食べ物も美味しいこの町は、

私が住んでいるからという理由からえこひいき・・・という訳ではありませんが、良い町だと思います。

シチリア滞在中に時間が余った方は、是非シチリアのバルセロナに足を伸ばしてみては!?

ホームステイもアグリ宿泊もお勧めですよ~!!

シチリア島のバルセロナ!

SiciliaWayは、プライベートな旅のコーディネートを行っております。

ぜひお問い合わせください。

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます!