歌声も響く!ディオニシオスの耳

歌声も響く!ディオニシオスの耳

173月

世界遺産の街シラクーサの考古学公園の中にある、石切り場のディオニシオスの耳。

数多くあるシラクーサの中の重要観光スポットのひとつとして挙げられます。

ディオニシオス」とは、紀元前のシラクーサの藩主の名前。

洞窟の中の話し声がエコーになって外まで聞こえてくる為、

彼は敵国の囚人をこの中に閉じ込め、

ヒソヒソ話を盗み聞きしていたと言う伝説が伝わっています。

歌声も響く!ディオニシオスの耳

縦長の尖った耳の様な形をしている洞窟です。

17世紀の有名画家カラバッジョが、シチリアへ逃亡してきた際に

こう呼び、名付け親となったと言われていますが、真相は謎です。

ここに行くといつも、色々な国の団体、個人の観光客の歌声が聞こえてきて、

それをの~んびりした気持ちで聞くのが好きです。

ちなみにうちの母は以前、一人で「オー・ソレ・ミーオ」を歌っていました(笑)。

歌声も響く!ディオニシオスの耳、必見です。

ネアポリ考古学公園(Parco Archeologico della Neapoli)詳細情報

場所: Via del Teatro Greco, Siracusa

Tel: (+39) 0931 450 8258

訪問可能時間: 08:30- 16:30 (11月~2月)、 08:30- 17:30 (3月と10月)、08:30- 19:00 (4月~5月)、08:30- 19:30 (6月~9月)

※最終入場は、閉館の1時間前まで

入場料:10ユーロ

Siciliawayではシチリア島内の専用車手配やオプショナルツアーの

手配を行っております。可能な限り、お客様のご要望通りの

ツアーをコーディネート致しますので、まずはお問合せください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

Share Post

About Author

コメントを残す