世界遺産の町シラクーサ1

世界遺産の町シラクーサ1

306月

先日お仕事でシラクーサへ言って参りました。

シラクーサはカターニアから車で約1時間程度にある、シチリア東南部にある町です。

ギリシャ・ローマ時代の遺跡が多くあることでも有名で、

2005年より町自体がパンタリカ古墳群と共に世界遺産として登録されています。

ギリシャ時代には、アテネと同じくらい権力を持つ町として繁栄しておりました。

町は考古学地区のある新市街と、歴史地区であるオルティージャ島に分かれています。

町中に観光スポットが散らばっているので、じっくり廻ろうとなると数日かかります。

世界遺産の町シラクーサ1

オルティージャ島は、シチリア本島と橋で繋がった小島です。

シラクーサ島の歴史地区とされています。

ギリシャ時代にはアクロポリス(中心街)がありました。

ここオルティージャ島には、魚介類の美味しいレストランや値段もお手軽なスパゲッティ屋さんがいっぱいあります。

ここの一番の見所と言えば、やはりドゥオーモ広場!

シチリア一美しい広場とされています。

世界遺産の町シラクーサ1

シラクーサのドゥオーモはギリシャ時代のアテネ神殿が改築されたもの。

ドーリア式の円柱は、壁に組み込まれており現存中です。

シラクーサの守護聖女である聖ルチアに捧げられています。

彼女は、目をくりぬかれて殉教し、奇跡で治癒したという伝説から目の神様としても称えられています。

シラクーサの大聖堂

ちなみにここドゥオーモ広場は、

有名監督ジュゼッペ・トルナトーレ監督(ニューシネマパラダイスが有名)の

モニカ・ベルッチ主演「マレーナ」の撮影も行われました。

広場はかなり壮大で、美しいドゥオーモを眺めながら、広場のバールで一息つくのも良いでしょう。

また夜の広場は、ライトアップされてとても素敵です。

あちこちで、音楽を奏でたり大道芸を行っている人がいたり、昼間とは違った雰囲気が楽しめます。

夜のシラクーサのドゥオーモ広場!

新市街については次回のブログで☆

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

映画ロケ地ツアー、世界遺産の遺跡訪問、

料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

Share Post

About Author

コメントを残す