アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

238月

Buon giorno!!

最近、アグリジェントの神殿の谷を御連れすることが多いです。

世界遺産ということもありますが、やはりアグリジェントはシチリアの中でも外せないスポットということですね。

なにはともあれシチリアの知名度があがることは嬉しい限りです!

そんな中、地元の方がおいしいジェラテリアを教えてくれました。

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

その名も「le cuspidi」。ピスタチオが絶品と教えてくれたので、

早速行ってみました!夕方に行ったのですが、さすが人気店、人が多かったです。

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

種類も豊富!

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

ここで豆知識。世界のいろいろな所で栽培されているピスタチオですが、

シチリア東部のエトナ山の麓にあるブロンテという場所のピスタチオが

香り、風味共に、世界でも最も質が高いピスタチオとして知られているのをご存知ですか??

そのため、ピスタチオが色々な料理に使われています。

パスタ、カンノーロ、ジェラート、グラニータ、ピザ、クロワッサンの中身。

ぜひ、シチリアに来たらピスタチオを味わって頂きたいです。

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

さて、話は戻ります。こちらが私が注文したピスタチオ&ヘーゼルナッツ!

おいしくて泣きそうでした!おいしいジェラートは溶けるのが早い!!

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

こちらは、ピスタチオ&チョコレート、コーン両はさみ(笑)

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

満足して帰ろうとしたら・・・隣のカップル、ものすごく大きくて

甘そうなのを、それぞれ1つずつ食べている!!!!!

甘党よりは辛党な私は、食い入るように見てしまいました・・・あれを一人で・・・

この後も巨大なパフェが運ばれていました。

ちなみに私が食べていたのはpiccolo、一番小さいサイズです笑

アグリジェント?イタリア?シチリアの人はそうとうな甘党が多い?

のかもしれません。全部食べ切れる自信のある人は、挑戦してみましょう!!

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」

あと、こちらパスティチェリアにもなっていて、パニーノなど軽食も食べれます!

アグリジェントのジェラテリア「le cuspidi」詳細

住所: Piazza Cavour, 19, Agrigento

※アグリジェントの郊外と海沿いのサンレオーネの地域にも支店有

電話番号:(+39) 0922 595914

営業時間: 06:30-00:30

定休日:火曜日

お店のHP: https://www.lecuspidi.com/it/

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

世界遺産の遺跡訪問、料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

Share Post

About Author

コメントを残す