エトナワイナリーBarone di Villagrandeにて試飲とランチ

エトナワイナリーBarone di Villagrandeにて試飲とランチ

127月

Buon giorno!

観光シーズンとなり、バタバタしておりブログを更新できていませんでした。

時系列は逆ですが、最近の物から書こうと思います。

では、今回のブログは、エトナワイナリーBarone di Villagrandeにて試飲とランチについて。

エトナワイナリーBarone di Villagrandeにて試飲とランチ

ここBarone di Villagrandeの試飲&ランチコースはとてもおしゃれでおいしいので、

何回か紹介させて頂きました。まだまだ小さいですが、ブドウも実をつけてきており、

今年はどんな仕上がりになるのだろうと、ワクワクします。

エトナにあるワイナリーの中でも歴史が深いこちらのワイナリー。

祖先が男爵の地位をもらったという事もあり、自社の森も持っており、

今では数が少なくなり貴重な栗の木の樽も、自社の森から作れるという。

エトナワイナリーBarone di Villagrandeにて試飲とランチ

醸造所の見学の後はお待ちかねの試飲&ランチタイム。

こちら、前菜です。フレッシュチーズを表面だけ焼き、その下に

ソテーしたホウレンソウ。上にクルミのトーストを砕いたものを。

チーズの濃厚な味とほうれん草が合いますね。

こちらには、白ワインのエトナビアンコリゼルバ。

口の中がすっきりするような辛口。夏は白がおいしい!!

エトナワイナリーBarone di Villagrandeにて試飲とランチ

そして、プリモ(パスタ)ジェノベーゼです。

バジルが新鮮な上に濃い!上には松の実のトーストしたのをのせて。

うまい!!!こちらにはエトナロザート(ロゼ)と合わせて。

エトナワイナリーBarone di Villagrandeにて試飲とランチ

セコンド(メイン)は豚肉のスチーム焼にジャガイモのピューレに長ネギのソテー

スチーム焼なので、香ばしいのにすごく柔らかい。

長ネギのソテーがまたいい味出してました。

こちらはもちろん赤ワイン。しっかりとしつつもすっきりな味わいのエトナロッソ。

デザートの写真をいつも撮り忘れるのですが、今回はビアンコマンジャーレ。

アーモンドと牛乳をゼラチンで固めたもの。

甘いですが、アーモンドの香りも漂い、杏仁豆腐に似てるような?

こちらには、デザートワインのエオリエ諸島で作られている

パッシートを合わせます。

メニューは季節によっても変わるので、いつも行くのが楽しみ。

タオルミーナからも専用車で約1時間で行けます。

タオルミーナ滞在時にちょっと足を延ばしてワイナリー訪問で

ランチとワインとゆったりと楽しみませんか?

SiciliaWayでは、シチリア島内のプライベートツアーや、専用車手配を行っております。

相談はもちろん無料ですので、ぜひお問い合せください。お問い合わせはコチラから。

可能な限り、お客様の要望に合ったプランをコーディネート可能です。

二つのランキングに参加中!

気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

Share Post

About Author

コメントを残す