Buon giorno!
猛暑が続いております、シチリアです。ピークが終わって涼しくなったかと
思うと、またピークがきたりと暑さに波がある今日この頃です。
しかし、変わらず日中は暑く、夜は涼しいので、
シチリア旅行を予定の皆様は、帽子&日焼け止めクリームを忘れずないように・・・。
水分補給もこまめに行いましょう。
さて、2015年にアラブ・ノルマン建築様式郡として街中の教会などが
世界遺産に登録されてから、観光客が増え続けていますが、
その中心地の少しわかりにくい所に、パレルモ州立博物館があります。
ローマ通り沿いの神殿の趣をした、イタリアの郵便局(笑)の横にあります。
しかし入り口はローマ沿いではなく、裏側のオリヴェッラ広場にあります(Via Bara All’Olivella, 24)。

Sant’Ignazio all’Olivella教会の横にあります。

こちら入り口。
さて、2017年8月現在、内部で改装作業が行われているため、
1階のみ見学可能です。それも無料でした!!
これはうれしいですね、ただ、いつまで改装作業が続くかは、わからない…とのこと(汗)

1階のみでも見所はたくさん。まずは、中庭1。

ここに噴水があり、亀が10匹?ほどいます。甲羅の上に必死に登ろうとする小亀が、

つるつると滑って、上って滑っての繰り返しをしていました…

シラクーサのマニアーチェ城で見つかったといわれる羊のブロンズ像。
今にも鳴き声が聞こえてきそう。

中庭2
これは!!アグリジェントでみ見た、頭だけ入れ替え可能な彫刻像。

お偉いさんが交代する度に全身を入れ替えてたら、大変!ってことで、
頭だけ帰るという昔ながらのリサイクル(笑)

こちら、とても気になる作品。「スリッパ」と名づけられた浴槽。
足がある横に顔があり、イルカ?も側面についている不思議な形。
1~2世紀の作品。



セリヌンテの神殿の遺跡に残されていた、彫刻がここで見ることができます。
その他にもたくさん展示されています。さっと見てても1時間は必要かなと思います。
ぜひ、パレルモに行った際は、訪れてみてください。
パレルモの州立考古学博物館詳細
Museo archeologico regionale “Antonino Salinas”
アントニーノ・サリナス州立考古学博物館
開館時間:火~土曜9,30-18,30
日曜・祝日 9,30-13,30
毎週月曜日休館
入場料:無料(2017年8月現在), 普段は3ユーロ
※その時に見学できるスペースによって料金は変動します。
Siciliawayでは、完全プライベートツアーを行っておりますので、
お客様のご要望に沿ったツアーを組み立て可能です。
ぜひ、お問い合わせください。
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
人気ブログランキングへ
↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村
ありがとうございます♪