陽気な国、スペインとイタリア

陽気な国、スペインとイタリア

146月

Buon giorno!!

私が勤めている会社では、ヨーロッパ内の他の国から、

インターンシップの受入れもや他企業との仲介業務も行っております。

昨日その中でも陽気なスペイン人達が、2ヶ月のインターンシップを終えて

スペインに戻る前の最後の日にパーティーを行いました。陽気な国、スペインとイタリア

場所はParco Museo Jalari。結婚式や誕生日パーティーでここ地元ではお馴染みの場所。

ここは、宿泊施設も備えています。山の上の方にあり、眺めもとてもいい!

ちなみにこちらにはアグリツーリズモもあるので、観光付きのプランも行っています。

陽気な国、スペインとイタリア

この日はちょうど、サッカーのイタリア対ギリシャ戦もあるということで、

イタリア人達は着いてすぐにテレビの前で陣取り、サッカー観戦を始めました。

ゴールが入るか入らないかで飛び跳ね、叫び、そっちを見ている方が楽しめたりします笑

さすが、陽気なイタリア人。

陽気な国、スペインとイタリア

サッカー観戦もしつつ、パーティーは始まり、ピッツアにフォカッチャ、

アランチーノ等が並んで一気にみんな食べ始めました。

彼らスペイン人と、この2ヶ月間たまに出かけたりして、気づいたこと。

彼らは、イタリア人と同じく家族並に団結が強く、いつもご飯はみんなで。

一つのテーブルで食べることにこだわります。それも毎日。

まぁ、2ヶ月間毎日ご飯を共にしたら、確かに家族みたいなりますよね。

しかも遅い。いつも食べ始めるのが、なんと夜の10時半か11時近く。

よくそれで太らないなと私がいうと、軽いものを食べるんだといいながら、

ピザを食べている??ピザが軽い?笑

イタリアも遅いといわれていますが、8時半~9時半には食べているような。

スペインはイタリア人からみても食べるのが遅いそう。

陽気な国、スペインとイタリア

食べ終わったら、雑談タイム!ガヤガヤ・・・・

彼らはイタリアの国旗をそれぞれ買ってきており、

みんなでその国旗に寄せ書きを行っていました。

私も日本語でメッセージと彼らの名前をカタカナで書いたところ、

みんな大喜び!アルファベットじゃない文字が珍しかったんでしょうね。

陽気な国、スペインとイタリア

そんなこんなで夜も更けていき、最後はケーキを食べて、お開きになりました。

最後は潰されるかも・・・と思われるほどの抱擁をして、

彼らはスペインに戻っていきました。

スペイン人とイタリア人。似ていたり、似ていなかったり。

顔に関しては、私からみたら特にシチリア人とスペイン人は一緒です。笑

どちらもやはり共通しているのは、陽気でフレンドリーなこと。

そんな性格がうらやましいと思った夜でした。

SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。

快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!

世界遺産の遺跡訪問、料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。

まずは お問い合わせ ください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

ありがとうございます♪

Share Post

About Author

コメントを残す