イタリアの結婚式での立会人について

イタリアの結婚式での立会人について

67月

この時期、こちらはとっても結婚式が多い時期です。

日本と同じで6月は一番人気の月ですが、7月も結構なハイシーズンです。

イタリアの結婚式での立会人について

私も、シエナの大学時代の友達の結婚式を8月に控えております。

結婚式は、楽しいのですがやはりかさむのはお祝いですね・・・(汗)。

また、こちらの結婚式では、Testimone(結婚式の立会人)が必須となっています。

教会での結婚式でも、役所での結婚式でも重要な役割で、彼らがいないと逆に、結婚は認められません。

普通は、新郎新婦のそれぞれが二人~三人(多くて四人まで)、親友や兄弟などを選びます。

選ばれた人にとっては、名誉なことでもあるのですが、

ものすごく高価なお祝いをする必要があるので、微妙な場合もあるらしいです(苦笑)。

イタリアの結婚式での立会人について

それでもなかなか楽しいイタリアの結婚式!

夜に始まると、夜中中パーティーが続きます。しかもめちゃくちゃ良く食べます~!

イタリアで結婚式に招待されたら、覚悟が必要ですよ~(笑)。

Siciliawayではシチリア島内の専用車手配やオプショナルツアーの

手配を行っております。可能な限り、お客様のご要望通りの

ツアーをコーディネート致しますので、まずはお問合せください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

Share Post

About Author

コメントを残す