タオルミーナの素敵なお家での家庭料理教室です。
カターニア門から、徒歩10分程度の場所にあるお宅。
長い階段を昇って行くと、高いだけあってタオルミーナとエトナ山の絶景が回りに広がるテラスに到着。
(注: 現在こちらのお家は夏は特に観光客向けに賃貸されることが多いため、こちらのお家では料理教室が不可な場合があります。)
今回はそんな、家庭料理教室@タオルミーナのレポート!

料理教室の先生は、マダムと言う雰囲気たっぷりのアガタさん。
追記:2019年放送のNHK『世界はほしいモノにあふれてる』でJUJUさんにパスタを教えた方!
お子様は三人で、典型的な良いシチリアのマンマと言う感じ。
今回のメニューは、シチリア風前菜(オリーブ、ブルスケッタ、オレンジサラダ)、
パスタ・アッラ・ノルマ、そしてポルペッタ(肉団子)のレモンの葉包みです。
パスタ・アッラ・ノルマは、シチリアの名物パスタ。
揚げナスとトマトソースの上に、リコッタ・サラータをふりかけたもの。

やっぱりプロの先生の指示の下だと、手際もかなり良いです。
複数のお料理を同時進行で勧めていきます。

こちらは、自家製のオリーブをフライパンで炒めてます。
奥はパスタのトマトソース用にトマトから煮込んでるところ。
右はブルスケッタ用のパンをカリカリにロースト中。
料理教室は約2時間程度続きましたが、食べ切れないほどのたくさんの料理!
こちらが、出来上がりのパスタ。

一番のヒットだったのが、ポルペッタのレモンの葉包み。
ポルペッタとは、イタリア風の肉団子(チーズもたっぷり入れます)です。
今回は、レモンの葉で挟み、オーブンで焼くと言う変わったレシピ。

盛り付けは、本物のレモンの上で☆
あっさりしていてとっても美味しいです~♪
料理教室の素敵なところは、何よりも試食タイム☆
皆で一緒に食べると、美味しさも倍増です!
別れ際には、アガタさんからお客様にささやかなプレゼントも。
タオルミーナでフリータイムがある方には是非お勧めです。
Siciliawayでは、シチリア島内の旅のコーディネートを行っております。
プライベートな料理教室、ワイナリー訪問など、自分オリジナルのツアーを作って
シチリア島を周遊しませんか?まずは お問い合わせください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
人気ブログランキングへ
↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村
ありがとうございます♪