Buon giorno!
やっとシチリアも夏らしい暑さが続くようになりました。
日本も今猛暑が続いているようですね。


暑くて、猫や犬も町でみんな死んだように日陰で寝転がっています。
毛皮があるから暑そう・・・。
さて、元ホストファミリーの家にランチにお呼ばれしたので、行ってきました。
なにかと言うと気にかけてくれて、招待してくれたり、本当に親切にしてくれているので、とても助かっています。
まさにシチリアの家族的存在です。
そして、マンマは料理教室を開いているほど、料理が上手!と言うことで、今日はイタリア料理修行!

まずは前菜。パンの上にバジルのペースト(お手製)と
乾燥トマトのオイル漬け、バジルをのせたもの。
バジルのペーストは、バジルと塩・胡椒・オリーブ・オリーブオイルをミキサーにかけたもの。
シンプルだけど、とてもおいしい!1人で4個くらい食べてしまいました。

そして、プリモ ピアット。トマトソースを絡めたスパゲッティを、ナスを輪切りにして
オーブンでオリーブオイルで少し焼いたものに巻いて、もう一度オーブンで少し焼き、
その後に、燻製されたリコッタチーズを上に振りかけたもの。
おいしいいいい。

そして、セコンドピアット(イタリア料理のメイン)。今回は魚料理。シチリア流イワシのフライ。
まず、イワシの頭を取り、開いて骨をとって処理します。
処理後のイワシを、オリーブオイルとレモン汁、パセリを混ぜた中に浸し、
1時間冷蔵庫で寝かせます。
その後、パン粉の中にチーズを混ぜて、1時間寝かせておいたイワシを
小麦粉→卵→パン粉とチーズが混ざったものという順番に絡めて、
そして揚げます。サラダとオリーブ一緒に盛り付けました。
その後は、フルーツ→リモンチェッロ(食後酒)→カフェ(エスプレッソ)。
イタリア料理は量が多いですね、全くダイエットできません笑
おいしいからペロッと食べちゃいます。
これからも、イタリア料理の修業をがんばりたいと思います!
SiciliaWayでは、プライベートなシチリア島の旅のコーディネートを行っております。
快適な専用車で各地を周遊したり、プライベートに日本語ガイドを付けることも可能!
世界遺産の遺跡訪問、料理教室やワイナリー訪問などプランは盛りだくさんです。
まずは お問い合わせ ください!
二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆
人気ブログランキングへ
↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村
ありがとうございます♪