フレッシュなリコッタチーズのタルトのレシピ

フレッシュなリコッタチーズのタルトのレシピ

273月

昨日お久しぶりのシチリア料理教室のお申し込みがありました。

何と日本のイタリアンレストランで働いておられる現役のシェフの方でした!

今回のメニューは、シチリアンペーストのパスタ、牛肉ロール、

そしてシチリアでは定番のリコッタクリームを使ったタルト!です。

イタリア語では、Crostata di ricottaと言います。

作り方ですが、意外と簡単なんです。

ちなみにこちらがレッスン中の様子。

フレッシュなリコッタチーズのタルトのレシピ

イタリアではクロスタータの一番定番の中身はジャムです。

ですが、ここはシチリア!と言うことでとっても新鮮なリコッタチーズを使って

リコッタクリームを作ります。

それではお待ちかねのフレッシュなリコッタチーズのタルトのレシピです。

☆★材料☆★

薄力粉     350グラム

砂糖      150グラム

卵 (M)   3個

無塩バター   150グラム

リコッタチーズ 350グラム

粉砂糖     100グラム

シナモン    適量

バニリン    適量

レモンの皮   一個分

オレンジの皮  一個分

ラム酒     少々

チョコチップ  適量

アーモンド   少々

(飾り用)

シチリア特製リコッタチーズのクロスタータ

☆★作り方☆★

①    バターを小さなサイコロ状に切っておく。薄力粉をふるっておく。卵2個を卵黄と卵白に分けておく。

②    ボウルに薄力粉とバターを入れて、指先を使ってサラサラの状態になるまですり合わせる。

③    ②のボウルに塩と砂糖、卵(全卵1個分と卵黄2個分)、レモンの皮を入れて手で混ぜ合わせる。

④    生地がまとまったらラップに包み30分以上冷蔵庫で寝かせる。生地を寝かせている間に、オーブンを180度に予熱にかける。

⑤    その間、リコッタクリームを作ります。卵白に塩を少々入れて泡立てたメレンゲをリコッタに混ぜる。

⑥    ⑤に粉砂糖、オレンジの皮、バニリン、ラム酒、チョコチップを泡だて器で良く混ぜる。

⑦    冷蔵庫から取り出した生地を2つに分け、一つはタルトの台にするので5㎜ぐらいの厚さの円形に伸ばしてタルト型に敷き詰める。

⑧    台となる生地の円の縁2cmを除き、リコッタクリームを均等に伸ばす。

⑨    5㎜の厚さにのばした生地を、2cm幅のリボン状にしてタルトの表面を格子に飾り、

最後に格子の端を隠すように円の縁にリボン状の生地をのせてしっかりめにとめる。

⑩    アーモンドを飾りとして散らします。

⑪    オーブンで約30~45分ほど焼いて出来上がり。

Buon Appetito!!

実際にシチリアで料理教室をご希望の方も是非お問い合わせを!

Siciliawayではシチリア島内の専用車手配やオプショナルツアーの

手配を行っております。可能な限り、お客様のご要望通りの

ツアーをコーディネート致しますので、まずはお問合せください!

二つのランキングに参加中!気に入ったらポチッと(o’▽’)σしてやって下さいな☆

人気ブログランキングへ

↓ブログ村のイタリア情報↓

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村

Share Post

About Author

コメントを残す